カテゴリー別アーカイブ: 未分類

体験集会(2025年1月19日)

1/9(日)、堀之内野営場で体験集会を実施しました。 前半はパチンコ作り。結構強力で、遠くまで飛ばせます。 後半はせんべい作り。炭火で焼くとこんがり焼けたお醤油が香ばしくて、最高の出来でした。 当日は見学者も数家族あり、 … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | 体験集会(2025年1月19日) はコメントを受け付けていません

日本ボーイスカウト千葉県連盟 結成75周年を祝う会(2025年1月5日)

1/5(日)、船橋市民文化ホールにて「日本ボーイスカウト千葉県連盟 結成75周年を祝う会」が開催され、当団からはスカウト4名、指導者7名、合計11名が出席しました。 参加者はJR市川駅に集合、電車で船橋駅まで移動、徒歩で … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | 日本ボーイスカウト千葉県連盟 結成75周年を祝う会(2025年1月5日) はコメントを受け付けていません

かがり火奉仕(2024年12月31日)

12/31(火)、手児奈霊堂にて恒例の「かがり火奉仕」を実施しました。 本来であればボーイ隊がかがり火を護持する行事なのですが、霊堂内のスペース上の問題とスカウト参加人数の不足により、提灯を持って参道を案内する行事に変更 … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | かがり火奉仕(2024年12月31日) はコメントを受け付けていません

クリスマス集会(2024年12月22日)

12/22(日)に西部公民館でビーバー隊・カブ隊合同によるクリスマス集会を開催しました。 まずは恒例のクリスマス飾りからスタート。クラフトとして松ぼっくりを使った「まっくろくろすけ」を作りました。可愛いですよね。 続いて … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | クリスマス集会(2024年12月22日) はコメントを受け付けていません

赤い羽根共同募金(2024年12月15日)

12/15(日)、JR市川駅頭にて赤い羽根共同募金を実施しました。 当日は晴天に恵まれたものの寒さが厳しく、日陰となってしまう駅北口での募金活動には少々辛いものがありましたが、それでも元気一杯声を張り上げての募金活動とな … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | 赤い羽根共同募金(2024年12月15日) はコメントを受け付けていません

カブ隊ハイキング(2024年10月27日)

10/27(日)、カブ隊はハイキング集会を実施しました。 朝8時にJR市川駅を出発、品川駅で京急線に乗り継ぎ、10時に津久井浜駅に到着。ここから武山を目指します。最初はなだらかなミカン畑が続きましたが、その後は急な坂道に … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | カブ隊ハイキング(2024年10月27日) はコメントを受け付けていません

なぎさ地区カブラリー(2024年10月13日)

10/13(日)、船橋市青少年会館にて「なぎさ地区カブラリー」が開催されました。 なぎさ地区が発足してからの初めての地区ラリー、準備は大変でしたが地区所属各団の協力により無事開催することが出来ました。下写真は地区委員長挨 … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | なぎさ地区カブラリー(2024年10月13日) はコメントを受け付けていません

奥能登豪雨被害被災者への義捐金募金(2024年10月12日)

10/12(土)、JR市川駅前で奥能登豪雨で被害に遭われた被災者への義捐金募金を実施しました。 主催者は市川ライオンズクラブ。年初には奥能登地震被害被災者への義捐金募金を共同で実施しており、その際は多くの募金を頂戴しまし … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | 奥能登豪雨被害被災者への義捐金募金(2024年10月12日) はコメントを受け付けていません

防災の日(2024年10月6日)

10/6(日)、「防災の日」ということで、カブ隊は有明にある「そなエリア東京」を訪問しました。 人数が少ないことから団体予約が出来ず、混雑を避けるために開館前に現地へ到着。早く着き過ぎてしまったので、本館前の噴水公園で水 … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | 防災の日(2024年10月6日) はコメントを受け付けていません

スカウトの日~プラごみバスターズ~(野営場整備)(2024年9月29日)

9/29(日)は「スカウトの日」ということで、プラごみバスターズ(野営場整備)を実施しました。 当日はやや涼しい曇り空、野外作業には絶好の天候です。しかし、つい先日は問題なく使えた野営場が既に草ぼうぼう。今年は暑いので雑 … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | スカウトの日~プラごみバスターズ~(野営場整備)(2024年9月29日) はコメントを受け付けていません