隊長からのメッセージ

昨年度は、第15回日本ジャンボリーがあり、スカウト達にとって一生忘れられない経験を 得られたよい年となりました。ジャンボリーにおいては、BS4班体制+上級班長という 理想的な隊編成を行うことができ、派遣隊長として参加した私にとっても良い経験となりました。
隊活動においては、「Next 〜次を考えよう〜」をテーマに、スカウト一人一人が スマートな活動を展開できるよう取り組んで参りましたが、ジャンボリーの班においては、 各スカウトが自分の役割をよく自覚し、チームワークよく活動することができ、 大変成果の得られた年であったと思います。
部活等の理由で15NJに参加できなかったスカウトも、隊活動には積極的に参加し、 隊独自のサマーキャンプでは日頃の成果を十二分に発揮することができたと思います。
15NJという長期キャンプがあったお陰で、年間21泊のキャンプを実施することになりました (昨年度は17泊)。最大で18泊参加したスカウトがいました。
進歩(進級)に関しては、菊賞こそとれませんでしたが、15NJ効果もあり、 12名(年度末在籍数)中9名が進級いたしました。また4年生スカウト5名が 全員ベンチャー隊へ上進できたことも嬉しい限りです。
さて、今年度はカブ隊から6名の上進スカウトを迎え、スカウト13名、 2班(アポロ、バッファロー)でのスタートとなりました。新人スカウトの 比率が大きくなり、先輩スカウトにとって大変な一年になるかと思いますが、 今年度は年間を通してベンチャー隊より上級班長・隊付を派遣していただけることになり、 上級班長−班長を主軸に班活動に基づいた隊活動を展開して行きたいと思います。
今年度は、基本に立ち帰り、Scouting(斥候活動)の本来の意味である"よく観察する" 活動が展開できるよう、年間テーマを

LOOK WIDE 〜周りをよく見よう〜

と、しました。
この言葉は、「広い視野を持とう」という意味で、よくベンチャー隊へ向けて 言われる言葉ですが、敢えてボーイ隊として「周りをよく見て、観察し、 感謝を持って、自分の行動を考える」ためにこの言葉を使いたいと思います。

2010年10月
ボーイ隊長 徳永雅彦